ディスプレイの掃除にエレコムの汚れ落としをおすすめする

ガジェット

スマホとかパソコンのディスプレイって食べ物の汁が飛んだり手垢が付いたりして、気付いたらすごく汚れている。掃除しようと思って水とかで拭いても、汚れは落ちても拭き跡が残ってしまったりして、いまいち綺麗にならない。

そんな悩みを持っていたんだけど、今回エレコムのクリーニングリキッドを買って使ってみたら、ディスプレイがものすごく綺麗になった。もっと早く買えばよかったと思うくらい満足しているので、紹介しようと思う。

エレコム CK-DP60

金額は約300円。

2021年2月現在、Amazonではあわせ買い商品だったり、最低2個からじゃないと買えないようになっている。購入にあたってある程度の制約はあるものの、非常に安価だ。

容量は60ミリリットル。使用頻度にもよるが、たまにディスプレイを使うぐらいなら相当長持ちすると思われる。また、アルコールフリーでディスプレイに優しい成分でできている。

早速このクリーニングリキッドを使ってディスプレイを掃除してみよう。こちらが掃除をする前のディスプレイだ。クッソ汚いのがお分かりいただけると思う。

我ながらこんな汚いディスプレイをよく使っていたものだと思うが、使用中は意外と汚れが目立たないので気付きにくい。

このリキッドの使い方としては、ディスプレイに直接吹きかけるのではなく、クリーニングクロスに吹きかけて使用する。僕はこの時、思いっきりディスプレイに直接吹きかけてしまったのだが、後々きちんと使い方を調べたらそういうことらしい。

どうやらプラズマテレビだと表面のコーティングを傷付けてしまうことがあるようで、だから直接吹きかけるのは故障の原因になる可能性があるとしている。といっても、僕のディスプレイは何の不具合もなく使えているので、そんなにビビらなくてもよさそう。

掃除後のディスプレイがこちらで、先ほどのクッソ汚いディスプレイから見違えるほど綺麗になった。汚れが落ちるだけでなく、拭き跡も全く残っていないのがすごい。「マジか…」とひとりで感動した。

まとめ

  • 安い
  • 超キレイになる

ディスプレイが汚いけど、どうやって掃除したら綺麗になるのかわからない!って人はこれを買っておけば間違いないと思う。

タイトルとURLをコピーしました