タイアユタヤ遺跡のおすすめ観光スポット アユタヤには遺跡がたくさんあるのでどこに行けばいいのか、どの遺跡が有名なのかを事前に調べておくと効率よく観光ができる。 限られた時間を有効に利用するためにも参考になればと思います。 地図 僕が訪れた場所に印を付け...2020.03.07タイ海外旅行
タイアユタヤで象乗り体験してきた。料金や感想など アユタヤの象 アユタヤでは象が歩いているのをよく見かける。もちろん野生ではなくて人間に飼われている象なのだが、料金を払えば上に乗って散歩することができる。 タイの象は種類でいうとアジアゾウになる。アフリカゾウと比べると...2020.03.04タイバンコク海外旅行
タイバンコク・ファランポーン駅から電車に乗ってアユタヤに行く ファランポーン駅から電車に乗ってアユタヤに行った。アユタヤへの行き方は電車の他にロットゥー(乗り合いのミニバス)やタクシーがあるんだけど、電車は安くて雰囲気があって駅自体も観光スポット的なところがあるので、電車での移動は結構おすすめ。 ...2020.03.02タイバンコク海外旅行
タイ【宿泊記】チックホステルバンコク(Chic Hostel Bangkok) 2019年8月に、バンコクにあるホテル「チックホステルバンコク」に宿泊したので、その宿泊記です。 立地 ファランポーン駅のすぐ近くヤワラート(チャイナタウン)のすぐ近く立ちんぼエリアのすぐ近く に位置している。フ...2020.03.01タイバンコク海外旅行
雑記【レビュー】コスパ抜群。旅行に使えるコールマンのウォーカー33 海外旅行で使うバックパックとして、コールマンのウォーカー32のレビューをします。 僕は海外旅行はスーツケースを使わず、バックパックひとつで出かける。なのでバックパックを選ぶ条件としては「機内持ち込みができるサイズ」であることが挙げら...2020.02.15雑記
フィリピン【危険】東洋一のスラム、トンド地区のハッピーランドに行ってきた トンド地区について 場所 トンド地区とは、フィリピンの中でも最も貧しいであろう人々が住んでいる地区で、「東洋一のスラム」と呼ばれている。ここはフィリピンのゴミが燃やされないまま集められる場所になっていて、住民は主にゴミ...2020.02.09フィリピン海外旅行